Apex Legends アップデートメモ
『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』全プラットフォーム向けに、来週初めに適用されるアップデートの内容が公開されました。具体的な日時に関しては後日フォローアップするとのことです。
オーディオ改善
私たちが取り組むべき問題の一つとして、オーディオパフォーマンスの向上がありました(音が途切れたり、長時間音が聞こえなかったり、音に歪みが発生していた問題)。私たちは、これらの問題を解決するコードとコンテンツの改善を行いました。多くのプレイヤーにとってオーディオの問題が発生する時間が短縮されたと思います。
また、近くにいる敵プレイヤーの足音の量を増やすことや、キャラクター選択画面から地面に降りるまでのゲーム全体のサウンド量を減らすことなど、ゲームに関するさまざまな調整を行いました。これらの問題は今後も監視し、必要に応じて取り組んでいきます。以下は、来週のパッチに含まれる改善内容のメモとなります。
パフォーマンス
- オーディオエンジンを改善しました。CPU処理効率が約30%向上し、音が歪んだり聞こえなくなる可能性が減少しました。
- 音が消えてしまう問題を改善するため、コードとコンテンツを改善してデータロードへの影響を軽減しました。
QOL
- キャラクター選択画面からマップ上に降り立つまでのゲーム内の全てのサウンド音量を下げました。
- サウンドに敏感なプレイヤーのため、レイスのクナイの音量を下げました。継続的に不満の声が挙がるようであれば削除も検討しています。
- 近くにいる敵プレイヤーの足音の量を増やしました(全レジェンド対象)。
- 激しい戦闘時でも音を聞き取りやすくするため、敵プレイヤーの足音の優先順位を上げました。
- 一人称視点から聞こえるパスファインダーの足音の音量をわずかに下げました。
- R-301、ヘムロック、フラットライン、RE-45のサウンドを修正しました。
- 試合に勝ったときに再生される音楽の音量を上げました。
バグの修正
- ハボックのサウンドバグを修正しました。
- RE-45のサウンドバグを修正しました。
ヒット検出の修正と改善
先週もお話した通り、来週のパッチでは誤った当たり判定を修正するための内容が含まれています。潜在的な原因の一つは、単純なインターネット接続の問題(回線状況)です。これが実際にどれくらいの影響を及ぼすかを判断するため、画面の右上にあるネットワーク状況インジケータアイコンの機能を洗練することに時間を費やしました。以前よりもアイコンが頻繁に表示され、接続状況を確認しやすくなります。
パッチの適用後も、ビデオの共有と当たり判定の問題の報告を続けてください。
PS4版:ライフライン「PICK ME UP」バナーバグの修正
- この問題は解決されました。パッチが公開されたら、バナーを再度有効にします。
- ※これに対処するためにクライアントとバックエンドに変更を加えました。完全に反映されるまでに少し時間がかかります。パッチが公開されてから数時間以内に反映されると予想されます。
PC版:インテルCPU専用のクラッシュ
クラッシュレポートを調査したところ、一部のIntel CPUは特定の機能で命令を正しく実行していないことが分かりました。これはクロック速度を下げることでクラッシュ問題が解決することが判明しました。
これは先月から最も多く報告されているクラッシュの原因で、我々はこの問題についてIntelについて通知しました。Intelからの回答を待つ間の解決策として、来週のパッチにはとある関数で使用する命令を変更してクラッシュを防ぐ回避策を盛り込んでいます。引き続きフォーラムでクラッシュログを送信してもらえれば、私たちが分析することで解決に繋がります。
追加のバグ修正と変更
- ジブラルタルとコースティックの強化パッシブ能力が無視されてダメージを受ける問題を修正しました。
- プレイヤーがジブラルタルのシールドにオブジェクトを貼り付けることができたバグを修正しました。
- 確かにこの問題に関するさまざまなクリップを見るのは楽しいことですが、この動作は意図的なものではなく、制御できなくなる可能性があります。アイテムはジブラルタルのガンシールドに固執することはもうありません、しかしそれは今アークスターをそらすでしょう。
Source: Reddit