Apex Legendsはクロスプレイに対応するのか
『Apex Legends(エーペックスレジェンド)』の開発元であるRespawn Entertainmentは、既にプラットフォーム間のクロスプレイ対応の可能性を含んだ、さまざまな計画を立てています。
これまで幅広いプラットフォームでのクロスプレイが実現したゲームタイトルの例としては『フォートナイト』『ロケットリーグ』が挙げられます。
Apex Legendsは現在クロスプレイに対応しているのか
『Apex Legends』は現在、PC、PlayStation 4、Xbox Oneでサービスが行われていますが、例えばPCとPlayStation 4など、異なるプラットフォームでプレイしているユーザーとは一緒に遊ぶことができません。また、クロスプレイ対応に関する公式のアナウンスもありません。
Apex Legendsがクロスプレイに対応する予定
現在はクロスプレイ未対応ですが、対応する可能性は高いと言えるでしょう。Eurogamerのインタビューによると、『Apex Legends』の開発元であるRespawn EntertainmentのリードプロデューサーDrew McCoyは「クロスプレイはサービス存続中に実現する」とコメント。さらに、「他のプラットフォームでプレイする友達とも一緒にプレイできるよう計画している」とも発言しています。
また、PlayStationの幹部Shawn Laydenは、GameInformerのインタビューにて「フォートナイトでの成功例があるので、以前よりもソニーはプラットフォーム間のクロスプレイに対してオープンであるだろう」と述べています。つまり対応する予定はあるとは言い切れませんが、可能性は大いにあると言えるでしょう。
Apex Legendsのクロスプレイ対応はいつ頃になるのか
Drew McCoyはインタビューにてクロスプレイ対応に対して肯定的な発言を残しましたが、具体的な日時などは一切明言されていません。ひとつの見解では、Respawn EntertainmentがSonyの合意を待っているという噂もあります。
プラットフォーム間のクロスプレイを実現させるためには、多くの関係者の合意が必要となります。特にPlayStation 4とXbox Oneのクロスプレイを実現させるのはとある事情で難しいのです。果たして『Apex Legends』のクロスプレイ対応は実現するのでしょうか。